2016-2017年度 5月期

第1500例会記録

2011年05月30日 (月曜日)
【場所】 グランドプリンスホテル広島  【ロータリーソング】 Rotary

第1500例会のアルバム 「第1500回記念例会・懇親会」【26枚】

»
«

写真で見る例会記録第1500回記念例会・懇親会 1500回と言えば随分やったものだ。

本日のプログラム
1500回記念卓話
「中央RCの歴史、その変遷と進化」
-RI第2710地区「クラブビルダー賞」受賞の機 に-
卓話者
田原榮一君
担当
会長・幹事
会長時間
本日5月30日、1500回の記念例会を迎えることになりました。
第1回創立記念例会は昭和53年(1978年)11月28日、第500回例会は昭和63年(1988年)12月5日、第1000回例会は平成11年(1999年)10月4日に開催されました。
今日の例会では、チャーターメンバーの山村、柚木、久野瀬(欠席)会員を御祝いさせて頂き、又、田原会員に広島中央ロータリークラブの歴史、その変遷と進化と題しまして卓話をお願いしました。
東日本大震災を受けイベントなどはなく、会員の方々のフリートーキングの懇親会とさせて頂きました。
幹事報告
最終夜間例会のご案内について
 メール又はFAXにてご案内(5/27)済みですので、ご確認の上6/13迄に出欠回答をして下さい。
委員会報告等
○ SAA : 本日は指定席(テーブル抽選)
○ 職業奉仕 : 禁煙例会
○ 出 席 : 出席報告
○ 国際奉仕 : 古切手類収集
○ ニコニコ箱 : 戸田会員より警視庁長官賞で表彰された橋本満会員の紹介
その他
懇親会進行(砂田親睦副委員長による司会)
 藤村会長エレクトの乾杯
 食事・歓談(フリートーキング)
 土肥副会長の閉会挨拶
 ロータリーソング「手に手つないで」
 20時30分終了

卓話時間

広島中央RC第1500回記念例会卓話
「広島中央ロータリー・クラブの歴史―その変遷と進化―」
―RI第2710地区「クラブビルダー賞」受賞の機にー

田原榮一君

田原榮一君

広島中央RCは、1978年11月、在広RCの7番目に創立された所謂中堅クラブであり、その歴史は4期に大別される。即ち、第一期(1978-88年)の創始期、第二期(1989-99年)の発展期、第三期(200-09年)の苦難期と改革、第四期(2009-)の改革と進化であり、その33年間のクラブ活動、CLP導入によるクラブ組織改革、創立10周年、20周年、30周年記念事業、そして長期プロジェクト検討委員会が核となり立案された多くの斬新的な長期プリジェクトの実践・継続等の進化が報告された。また、DLP, CLP, RLIについて概説の後、広島中央RCの今後の「魅力あるクラブ」創りにどのように取り組むべきかを提言し、最後に、2010年モントリオール国際大会の閉会本会議でのRI会長レイ・クリンギンスミス氏の挨拶文「プロジェクトの重要性と改革」及びポール・ハリスの言葉「私の知る限りでは、ロータリーには「できない」と「できる」との葛藤で、「できない」が永遠の勝利を収めた事は一度もありません。広大なビジヨン、崇高な目的は必ず勝利を収めます」を紹介した。尚、RIの新たな賞「クラブビルダー賞」は所属クラブの強化に貢献したロータリアンに贈られる賞(地区一人)である。

PDFファイル

卓話資料


ニコニコBOX

ページの先頭へ戻る