2015-2016年度 事業計画
職業奉仕
- 委員長下原千夏
 
- 副委員長山肩俊晴
 
- 委員柚木 宏
 
- 委員城川大二郎
 
- 委員神田栄治
 
- 活動方針
 - 「職業奉仕」は、ロータリー活動の柱の一つと考えられるが、その捉え方は、個人個人の仕事や対人関係に対する様々な倫理観が反映されるため、幅広いものではないかと思われる。 
職業奉仕の立場から、会長の「ロータリーの魅力を探求し、楽しく奉仕活動を実践しよう。」ということを実現するために、会員が、各々の職業や社会生活を通じて、職業奉仕とは何かを模索し、それぞれの職業を通じた地域社会へ“奉仕を行っている”という実感が少しでも持てるような取り組みを行いたい。 
- 活動計画
 - ①ロータリーの倫理基準を簡潔にまとめた、職業奉仕の実践的指標である「四つのテスト」と昨年10月に改正のあった、「ロータリアンの行動規範」の唱和をそれぞれ月替わりで実施する。
②職業奉仕月間に職業奉仕に対する理解を深めるための勉強会実施と職場訪問例会を実施する。
③プログラム委員会と連携し、ロータリーの職業倫理を学び合う機会として、会員卓話の実施を図る。
④職業奉仕の原点である会員の健康の保持増進のため、健康診断の斡旋を行う。
⑤会員の職業奉仕実践に貢献した優良従業員の募集と表彰を行う。
予算 一般会計 50,000円
ニコニコ箱会計 100,000円 
- 奉仕プロジェクト委員会
 - ┣ 職業奉仕
 - ┣ 人間尊重・社会奉仕
 - ┣ 国際奉仕
 - ┗ 青少年奉仕
 

広島中央ロータリークラブ 事務局広島市中区基町6-78リーガロイヤルホテル広島13F