クラブ行事・委員会活動
- 奉仕プロジェクト委員会
- 奉仕プロジェクト委員会 I・M
- 2017年03月09日 (木曜日) 18:15
- 奉仕プロジェクト委員会
- 広島市立広島特別支援学校へ i Pad 一式5セットを寄贈
- 2017年02月23日 (木曜日) 18:25
- クラブ広報委員会
- 2016-17年度 地区大会報告
- 2016年10月29日 (土曜日) 09:00
- 奉仕プロジェクト委員会
- 2016-17年度 奉仕プロジェクト委員会IFM
- 2016年10月03日 (月曜日) 18:30
2013年
9月 12日 木曜日
奉仕プロジェクト委員会
インフォーマルミーティング
場 所 広島市鷹野橋職員会館 第一ミーテングサークル室
日 時 2013年9月12日18時30分 ~21時30分
出席者 柳川、吉川惠、神田、前原、平兮、松村、徳見、嶋本、古旗、村上
議 題 6大学の学生たちを広島中央RCで長期的にお世話する方法について
趣 旨
現状は、嶋本、高田君がロータリー会員でもあり、母校の教師であることから、学生たちが、広島中央ロータリー支援活動に参加してくれている。今後、両先生が退官した場合、学生が集まらなくなるのでは?その対策方法
提 案
青少年 ボランテアクラブを広島中央RC内に設置して継続的に活動を支援する
ローインターアクト(大学生)の集団を設置して、奉仕プロジェクト委員会理事・委員会の直属とする。クラブは、理事が委員長となり、4名の委員長が委員となり、ボランテアクラブを奉仕プロジェクト委員会全体で盛り上げる。
6大学の学生たちは、献血・マイカー乗るまぁデー支援活動が当面のボランテア活動であるが、今後 各種のボランテア活動を考えさせて、ロータリーCRが協議調整、運動資金など側面的に支援する。学生たちが、このクラブに入会すると、各大学との学生が下級生に連絡
この会へ入会すると、①会員との就職相談で紹介者となり就職しやすい ②ボランテア活動に参加すれば、広島中央ロータリー会長から認定書が出て、就職に有利
以上の案を理事会に提案し、了承を受けて実行することを全一致で承認した。
吉川 惠
2013年
9月 7日 土曜日
幹事
第5期RLI-2710分科会研修パートⅢ
日 時 2013年9月7日(土) 9:30~18:30
場 所 ホテルグランヴィア広島
参加者 柳川寿子君
前回のパートⅠ、パートⅡに続いて、パートⅢを受講しました。
受講者は、81名、内卒業者は、51名、御指導下さる幹部は33名でした。
6分科会で構成された研修は、先出質問に基づいて、DLリーダーのもと、各人が活発に意見を発表しました。
初参加の人もおられましたが、大半が今回卒業のメンバーのため、発表の内容もこなれたものになっていました。
最終分科会で、45分のテーマに沿った質疑応答の後、1時間をかけて、卒後プログラムの時間が設定されていました。
一応のテーマは決められていましたが、和気あいあいとした雰囲気の中、テーマに捉われず、様々な意見が出されました。
概ね RLI方式は、好評で、もっと間隔を空けないで開催をとか、1泊2日あるいは2泊3日くらいで集中してやってほしいという意見もありました。
私自身も、3回目はリラックスして、研修に取り組めました。
確かに 他クラブの様子も 学ぶことが出来ました。また、改めて当クラブの優れた点の認識も深まりました。
全体会議及び修了式で、卒業証書を頂きました。終了したことに、ホッとしています。
懇親会では、パストガバナーや、ガバナー補佐、他クラブの執行部の方々と、親しくお話する機会もあり、充実した一日でした。