クラブ行事・委員会活動
- 奉仕プロジェクト委員会
- 奉仕プロジェクト委員会 I・M
- 2017年03月09日 (木曜日) 18:15
- 奉仕プロジェクト委員会
- 広島市立広島特別支援学校へ i Pad 一式5セットを寄贈
- 2017年02月23日 (木曜日) 18:25
- クラブ広報委員会
- 2016-17年度 地区大会報告
- 2016年10月29日 (土曜日) 09:00
- 奉仕プロジェクト委員会
- 2016-17年度 奉仕プロジェクト委員会IFM
- 2016年10月03日 (月曜日) 18:30
2011年
11月 19日 土曜日
幹事報告
RI第2710地区RYLA参加報告
日 時 平成23年11月19日(土)13時~11月20日(日)
場 所 山口県ふれあいパーク(岩国市由宇町深山2273-2)
参加者 2名:片山 智之(ラボテック社員)、吉川 惠
参加報告
平成23年11月19日(土)~20日(日)にかけて山口県ふれあいパークを会場として地区RYLA(ロータリー青少年指導者養成プログラム)が開催された。
「山口県ふれあいパーク」は、山口県東部の標高540mの銭壺山の頂上近くに建てられており、瀬戸内海国立公園の美しい景色を眼下に臨み、豊かな自然につつまれた、すばらしい環境の中にあった。
今年は、私の会社ラボテック㈱の社員、片山智之と私吉川惠が参加させていただいた。
参加人数は146名で若い人たちの熱気であふれていた。
今回のテーマは「日本を経営してみませんか!」であった。
最初に岩国短期大学の山縣明人先生の「危機状況の日本を成長力のある国にマネジメントする」という演題のとてもエネルギッシュな講演があり、その後、山縣先生の指導で研修は進められた。
参加者を4つのグループに分け、それぞれが話し合いでグループごと総理大臣選出および内閣組閣をし、今の日本があるべき姿を議論した。
議論の中から、その後基調講演をしてくださる林 芳正 参議院議員への質問をそれぞれまとめた。
基調講演は、林 芳正 参議院議員であった。講演の後、各グループの総理大臣が一人ずつ林参議院議員に対してグループでまとめた質問を行い、それに対して答えていただくというものであった。
準備なしの質問に対しても林参議院議員は丁寧にわかりやすく答えてくださった。
林参議院議員への質問の中に、「今年最も良かったことはなんですか」というものがあり、それに対してご自身の答えはこうであった。
良かったというより、印象的だったことであるが、という前置きの後、今回の東北震災において、中学生が言っていた言葉で、「震災の真っただ中に立たされて思うのは、戦後荒れ果てた日本国土を復興に向けて立ち上がった先祖たちのことだ。彼らも同じ思いではなかったであろうか。先祖たちの努力で今の日本が立派になったように、私たちも同じように立ち上がろうと思う。」
私たちにも印象的なお話であった。
2日目の11月20日、12時、今回出席したみんなと再会を約束して楽しくも勉強になった会場を後にした。
2011年
11月 11日 金曜日
ロータリー財団・米山奨学
(財)ロータリー米山記念奨学会ニュース
★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 140号 ★ 2011年11月10日発行
………………………………………………………………………
::今月のトピックス::
------------------
1.寄付金速報 ― 米山月間へのご協力に感謝 ―
2.2012学年度奨学金申し込み状況
3.タイ大洪水 ― 現地の学友は今 ―
4.地区大会で米山学友が活躍!
5.第3回中国学友会総会が開催されました
《今月のピックアップ記事》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.タイ大洪水 ― 現地の学友は今 ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本でも報道されている通り、タイでは大洪水によって、首都
バンコクを含む国土の広範囲が浸水。大量の水はバンコク中心
部に向かって南下を続けており、依然予断を許さない状況です。
米山記念奨学会では、タイ出身の奨学生や学友にお見舞いの
メールを送り、被害状況の確認に務めました。幸い、家族を
含めて無事との返信が相次いでいますが、中には自宅や勤務先
が浸水して、避難している学友もいます。
バンコクの北、パトゥムタニ県の日系企業に勤める学友は、
「勤務先の工場が2メートルの高さまで浸水し、現在は実家に
避難しています。工場再開の目途は立っていませんが、復旧
次第、できるだけ早く戻るつもりです」とのこと。また、
同県では、数人の学友が教員として勤務するタマサート大学
でも校舎が浸水し、学期の開始が遅れるなどの影響が出ています。
来年5月に開催されるバンコク国際大会に向けて、現地在住の
約20人の学友が協力を申し出てくれていますが、こうした学友
の中にも今回の洪水で被災した人がいます。
一日も早く洪水が収束し、タイの皆さんが元の生活を取り戻される
ことをお祈りいたします。
その他の記事は、ぜひPDF版をご覧ください。
→ http://www.rotary-yoneyama.or.jp/summary/pdf/highlight140_pdf.pdf
以上
※メールアドレスの変更、配信解除などのご希望がございましたら、
お手数ですが、highlight@rotary-yoneyama.or.jp宛にお知らせください。
よろしくお願い申し上げます。
…………………………………………………………………………
財団法人ロータリー米山記念奨学会
事務局長 坂下博康
編集担当 野津・峯
Tel:03-3434-8681 Fax:03-3578-8281
問い合わせメール: highlight@rotary-yoneyama.or.jp
米山記念奨学会ホームページ: http://www.rotary-yoneyama.or.jp/
…………………………………………………………………………
2011年
10月 29日 土曜日
会長・幹事
台中西区RC来広報告
台中西区RC、広島中央RCの交流のため8名のメンバーが来広
日 時 2011年10月29日~11月2日
来広者 台中西区RC 8名(夫人1名)
(会長) 葉博熙Richard
(副会長)劉凌震Air
(幹事) 黃瑞銘Ming
(國際奉仕委員長) 李金聲Doctor
(國際奉仕副委員長) 紀旭明James
(プログラム副委員長)張嘉宏Life
(職業奉仕委員長) 曾健華Freezer
家族:曾健華Freezer夫人 王慈恵
スケジュール
・10月29日(土)広島空港着(20:15)送迎バスにてグランドプリンスホテル広島へ
・10月30日(日)ゴルフ
・10月31日(月)広島中央RC例会参加・市内観光・夕食会
・11月1日(火)ゴルフ・歓迎会
・11月 2日(水)広島空港発(9:00) 送迎バスにて空港へ
到着 10月29日(土)広島空港
グランドプリンスホテル広島の計らいで、中野会員がマイクロバスにてお出迎え
宿泊先のグランドプリンス到着後、ミニ・ウエルカムパーティー
参加者 台中西区RC 来広8名全員
広島中央RC 藤村、橋本、土肥夫妻、村本、後藤、中野、竹川、小佐古、古澤、吉川惠
例会参加 10月31日(月)リーガロイアルホテル広島
・広島中央RC例会前のミーティング
時 間 11時~12時(例会開始前)
場 所 リーガロイヤルホテル広島12階
参加者 台中西区RC 来広8名全員
広島中央RC 藤村、通谷、河野、前原、迫田、戸田、小佐古、吉川惠
内 容 お互いの近況や、今後の交流の方法について意見を交わした。
・例会参加
時間 12時30分
場所 リーガロイアルホテル広島 宮島
参加者 台中西区RC 来広8名全員
広島中央RC第1518回例会に参加。台中西区RC葉博熙Richard会長の挨拶、来広会員皆様の紹介、藤村会長の歓迎挨拶があり、遠来の友を会員みんなで歓迎した。
市内、宮島観光 10月31日(月)13時30分~
例会参加後、広島市内、宮島への観光いただいた。出崎会員、中野会員、吉川惠がご案内
夕食会 10月31日(月)19時~
時間 19時~21時
場所 半べえ
参加者 台中西区RC 来広8名全員
広島中央RC 23名 藤村、赤羽、出崎夫妻、土肥奥様、深瀬、福田、後藤、橋本、平松、神保、熊野、金井夫妻、河野、村上、中野、緒方、杉本、迫田、田原、山村、吉川惠
19時から半べえにて夕食会が開かれた。藤村会長、葉博熙会長の挨拶の後、広島中央RC歴代の会長からそれぞれ台中西区RCとの交流の思い出について興味あるスピーチがあった。
夕食会最後は熊野会員の歌唱リードで手をつないで輪になり「手と手つないで」
を合唱して友情を深めた。
夕食会 10月31日(月)19時~
時間 19時~21時
場所 半べえ
参加者 台中西区RC 来広8名全員
広島中央RC 23名 藤村、赤羽、出崎夫妻、土肥奥様、深瀬、福田、後藤、橋本、平松、神保、熊野、金井夫妻、河野、村上、中野、緒方、杉本、迫田、田原、山村、吉川惠
19時から半べえにて夕食会が開かれた。藤村会長、葉博熙会長の挨拶の後、広島中央RC歴代の会長からそれぞれ台中西区RCとの交流の思い出について興味あるスピーチがあった。
夕食会最後は熊野会員の歌唱リードで手をつないで輪になり「手と手つないで」
を合唱して友情を深めた。