2016-2017年度 2月期

第1696例会記録

2016年02月08日 (月曜日)
【場所】 リーガロイヤルホテル広島  【ロータリーソング】 われらの生業

第1696例会のアルバム 「第1696回例会風景」【9枚】

»
«

写真で見る例会記録第1696回例会風景 ゲスト卓話  「中国地方の最近の経済情勢」

本日のプログラム
ゲスト卓話
「中国地方の最近の経済情勢」
卓話者
中国財務局 局長 佐藤秀明 様
担当
プログラム
祝事等
・連続出席表彰(3名)
・結婚記念日(3名)
会長時間
・新ポールハリスフェロ-認証状及びPIN贈呈
 (土谷会員、長場会員、山野井会員)
・マルチプルポールハリスフェロ-PIN贈呈
 (松村会員2回目、吉川惠会員、山肩会員)

中国の「爆買い」と偽物の関係 2016.2.8会長時間
本日2月8日は中国の春節(旧正月)です。日本の観光産業は中国人の「爆買い」への期待にわきたっています。しかし、中国の政府関係者の顔色はさえません。景気の下支えになる消費の一部が、海外に流出していることになるからです。
 中国国営通信新華社は、工業情報化省の次官の話としてこんな発言を伝えています。
「国外の製品と国産品を比べると、最大の差はブランドの知名度と影響力である」。次官は根拠として、日本と中国の電子炊飯器で炊いたご飯を10人に食べてもらって、ご飯の味にほとんど差がないとの調査結果を紹介しています。10人の感想で優劣を決める事には問題がありますが、少なくとも政府の高官が、「ブランド力では劣る」ことを認めた点に一定の意味があります。
 中国人が海外で買い物をする訳にはほかにも理由があります。次官によると、「先進国は偽物が少なく、安心して消費できる」ということです。ブランド力の次は信用力の欠如です。これも自国の「急所」を正直に認めた発言と言えます。
 中国ではネット通販が急速な伸びを示しています。だがそのネット通販こそが、偽物にむしばまれている張本人となっています。
「2014年の調査によると、ネットで販売された商品のうち、品質に問題なく偽物でもない比率は58.7%」。ネット通販の半分以上が偽物であることを認めています。国内で安心して買い物をしてほしいと求めること自体に無理があります。これが「爆買い」の背景にある中国の消費の実態のようです。
 政治分野を除くと、中国政府は自国の矛盾を意外なほど率直に表明しています。企業の過剰設備も、環境悪化も、食品汚染も、政府が問題を指摘し、是正キャンペーンを張ってきました。だがどれも経済と社会の構造に深く根ざしており、海外から消費を取り戻せと旗を振っても簡単には根治できません。それが安定成長への移行の大きなハードルになっています。
幹事報告
◎BOX配布物の確認
 ①理事役員会議事録・3月例会プログラム
 ②アジアトライアスロン大会協賛のお願い
◎韓国3690地区 地区大会 二次募集のご案内(詳細回覧)
 申込み〆切2月19日(金)
◎回覧物
 ①2/28開催のインターシティミ-ティング出欠確認(出欠表回覧)
  欠席に変更のかたは事務局までお知らせ下さい。
 ②次年度用ロータリー会員手帳注文書
理事役員会
◎例会終了後12F「ライラック」にて次年度第3回理事役員会開催
委員会報告等
◎職業奉仕 : ロータリアンの行動規範唱和
◎出 席 : 出席報告
◎幹 事 : 台湾地震に対する当ロータリーの対応について今後検討を行う

卓話時間

ゲスト卓話
「中国地方の最近の経済情勢」

中国財務局 局長 佐藤秀明 氏

中国財務局 局長 佐藤秀明氏

(中国地方の最近の経済情勢)
 中国地方の景況判断BSIをみると、平成27年10~12月期は6.2%ポイントの「上昇」超となっており、「上昇」超が拡大しています。平成25年10~12月期は、14.2%ポイントと大幅な「上昇」超となっていますが、これは消費税率引上げによる駆け込み需要によるものです。このようなものを除きますと、過去、「上昇」超になったのは、平成17年、18年頃のいざなみ景気の時期であり、今は、いざなみ景気に相当するような景況感となっています。
 では、中国地方の最近の経済情勢を需要項目でみると、GDPで約6割を占めている個人消費は、緩やかに回復しつつあります。住宅建設は前年を上回っています。設備投資も前年度の計画を上回る見込みです。輸出は前年を下回っていますが、輸入はさらに下回っていますので、純輸出ベースでみると、プラスになっています。以上のように、需要項目では、特に悪い状況はみられません。
景気を反映する生産活動をみると、一部に弱さがみられるものの、引き続き持ち直しています。特に鉄鋼では、中国の安価な鋼材が市場に出ていること、東南アジア・韓国の輸出が伸びない、アメリカのシェールガス向けの輸出が伸びないこともあり、良くない状況です。しかし、自動車が鉄鋼をカバーし、中国地方の生産活動を牽引しています。企業収益は、個別要因もあって、減益見込みとなっています。雇用情勢は着実に改善しており、人手不足感が広がっています。
 このように、中国地方の経済は、緩やかに回復しつつあります。先行きについては、雇用・所得環境の改善が続くなかで、各種政策効果に支えられ、緩やかに回復していくことが期待されます。ただし、景気を下押しするリスクとなる中国を始めとするアジア新興国等海外の景気の動向について注視する必要があります。
(世界経済)
 IMFによる世界経済見通しによると、世界計の2016年対前年比GDP成長率は、15年10月時点の3.6%から16年1月時点は3.4%に下がっており、減速見通しとなっています。先進国、新興国ともに減速見通しです。
 中国については、15年10月時点と16年1月時点の対前年比GDP成長率はあまり変わっていませんが、2015年6.9%から2016年6.3%、2017年6.0%と減速見通しです。中国はリーマンショック後に4兆元の公共投資を行っており、その影響により、過剰設備・過剰在庫といった問題を抱えています。このため、製造業が良くなく、中国の政府高官も経済の構造改革には5年かかるとみています。IMFが15年10月時点と16年1月時点の対前年比GDP成長率を変えていないのは、サービスセクターである小売が良いためです。
 米国経済は、全体として引き続き力強いものの、ドル高が製造業に重しとなっているほか、原油価格の下落は鉱業関係の設備投資削減につながるため、経済見通しは下方修正となっています。
 中東は、原油価格の下落や地政学的リスク及び国内紛争が見通しの重しとなり、下方修正となっています。
(原油価格とサウジアラビアの財政・経済状況)
 サウジアラビアの財政収支を均衡させる原油価格は約106ドルであり、経常収支を均衡させる原油価格は約71ドルです。今日現在の原油価格は34ドルであり、かなり落ち込んでいます。下落した理由は、中国を始めとする需要が増えていないことや、供給面が重しとなっており、2015年12月4日OPEC総会での減産見送り、2016年1月16日の対イラン制裁の解除など、原油価格が上がる要因は見当たりません。
 サウジアラビアは、人口の半分が30歳代未満で、年齢の中心は28歳という若い国です。財政状況は、歳入の8割以上を石油収入に依存し、個人所得税、付加価値税はありません。また、法人税も外国企業に対するもののみです。しかし、原油価格の低迷を受け、石油収入は、2014年2466億ドルが2015年1200億ドルに半減する見込みです。一方、歳出は、2011年から2014年にかけ約4割増えています。2015年の予算をみましても、国防費と教育費で6割を超え、イエメンの軍事介入により、国防費が更に増加し、財政赤字が拡大し、経常収支、国際収支も赤字に転ずる見込みとなっており、昨年は8年ぶりの国債の発行や外貨準備の取り崩しで対応しています。また、料金の引上げや消費税の導入を検討していると聞いています。
 IMFは、5年程度で外貨準備資産が無くなるのではないかと試算しています。サウジアラビアの経済状況は世界経済に大きな影響を与えることから、今後、注視していく必要があるものと考えています。

ニコニコBOX

連続100%出席
頼岡徳在 君 年間
平松恵一 君 年間
三宅朗充 君 年間

結婚記念日
熊野 巧 君 04日 新宮勝則 君 10日 下原千夏 君 24日
トピックス
◎山野井秀樹君 : アメリカゴルフツアーで、松山秀樹プロが、ツアー2勝目!! ゴルフ好きで、同じHIDEKIとして 嬉しいかぎりです。
(メーキャップの村尾さまからも ご出宝頂きました)
◎柳田実朗君 :  本日は、家内の60歳の誕生日です。33歳の頃 家族で米国に住んで以来、家内の誕生日には花を買って帰ります。本日も買わなければ・・・・
 ◎三宅朗充君 : 先月ベトナムに初めて行って参りました。関税100%マツダアテンザは、800万円という国です。生命保険加入率が、日本の90%に対して、6.9%。これからの国です。 
◎池田繁実君 : 2月1日は盛大な新会員歓迎会を開催いただきありがとうございました。まだまだわからないことばかりですが「ファイアサイドミーティング」などでも色々と学ばせて頂けたら幸いです。今後ともご指導のほどよろしくお願いします。
◎岡田茂君 : 先週2月1日には、新会員歓迎会を行って頂き、有難うございました。柔らかいムードに助けれら、十八番の物真似をさせて頂きました。これからも、宜しくお願い申し上げます。ご利用もお待ちしています。


◎大久保雅通君 : 2月6日(土)から7日(日)の2日間、ロータリー交換留学生三地区合同オリエンテーションに出席してきました。この会合は、2670地区(四国全て)、2690地区(岡山・鳥取・島根)と合同で、海外からの留学生、今年海外に派遣する予定の日本の学生を集めて、例年岡山県で開催されているものです。
 土曜日の診療を後輩の医師にお願いし、2日間のプログラムに委員長としてフルに参加しました。次年度はガバナー年度であることに加え、この合同オリエンテーションをわがクラブが中心となって行わなければいけないため、特に橋本代表幹事にお願いして、松井会員に委員長補佐に就任していただきました。来年は海外からの留学生が6名になる可能性があり、オリエンテーションもたいへんになると思いますが、松井会員におかれましてはどうかよろしくお願い致します。(松井)
◎吉川恵君 : 先週、尾形会員が報告されましたが一緒にパラオを訪問してきました。今回は、日本大使をはじめ、パラオで活躍しておられるたくさんの日本人を紹介していただき、とても感動して帰ってきました。パラオのロータリークラブの例会訪問し、そのとき、尾形先生がパラオの学校給食の改善の提案についてプレゼンテーションされました。夕方、先方の会長とも再度打ち合わせし、協力くださることを約束していただきました。尾形先生が10年来されてきたパラオへの支援を、我々も協力させていただき、パラオの発展に貢献したいものと強く感じて帰ってきました。
【本日出宝 12,000円】

ページの先頭へ戻る