- 本日のプログラム
- 新会員卓話「自己紹介」
- 卓話者
- 新宮勝則君
- 担当
- プログラム
- 祝事等
- ・入会月(3名)
- 会長時間
- ◎RLI最終回に参加(報告)
◎敬老の日に因んで80歳以上の会員に記念品贈呈
◎人間が幸せであるための4条件について
田原会員著の「がん研究と私」の中に人間が幸せであるための4条件の記載があります。
① 自分の生活の基盤とする思想
② 良い家庭と友人
③ 意義ある仕事
④ 閑を持つこと
◎ベンジャミンフランクリンの言葉について - 幹事報告
- ●100万$食事(幹事告知)
●BOX配布物の確認
①臨時理事役員会議事録
②第3回理事役員会修正議事録
③会報8月号(予定)
●回覧
地区大会のJRチケット希望アンケート
●ダメ・ゼッタイ普及運動募金協力ありがとうございました。(前回例会)
実績\14,669でした。 - 委員会報告等
- ・出 席 : 出席報告
・R財団委員会 : 愛のコイン箱
・国際奉仕委員会 : パラオの医療支援報告
卓話時間
新会員卓話「自己紹介」
新宮勝則君
今年の3月に松村さんと緒方先生のご紹介により入会させて頂きました、株式会社オレンジの新宮です。あらためまして皆様宜しくお願い致します。
私は1959年4月5日に広島県江田島市江田島町切串で産まれました。切串の山側に実家はあり、その裏山から望む瀬戸内の景色は最高で私の一番気に入っている景色です。
その後江田島町立切串保育園・切串小学校・切串中学校と進み、高校は広島県立広島皆実高等学校に進み初めて広島市内に出ました。その後広島修道大学に進みますが3年の時に中退し、今でも両親には申し訳なく思っております。
平成3年2月に中古車販売を始め、その後平成12年2月に車の買取専門店を始めました。
福祉車輛との出会いは車の買取専門店をオープンし、その失敗から何かを模索してる時に福祉車輛と出会いました。初めてのお客さんは障害を持ったお子さんを持つお母さんで、とても喜んでいただいた事を今でも鮮明に覚えています。
現在は福祉車輛のレンタカー25台・介護タクシー30台をご用意し、福祉車輛の販売からメンテナンスまで総合的にご提供しています。
又平成18年11月に埼玉・大阪・岡山の業者と私とで一般社団法人日本福祉車輛協会を設立し、福祉車輛を取り巻く環境を整備することで福祉社会に貢献しようと思っています。
協会の事業は①福祉車輛取扱士の育成 ②福祉車輛整備のメンテナンスネットワークの構築 ③福祉車輛に特化した安全運転講習会の実施 この3つが主な活動です。
現在は福祉車輛取扱士を約4.000名育成しています。
又昨年度からはダイハツ工業の社員研修にも採用され、公認の北九州自動車大学校でも講習を開催するなど、業界内で注目されています。
福祉車輛に限らずお車に関することで、何かお困りごとがありましたらお気軽にお声かけ下さい。
早く一人前のロータリアンになれるよう、精進していきますので先輩の皆様のご指導・ご鞭撻を宜しくお願い致します。