2016-2017年度 9月期

第1389例会記録

2008年09月08日 (月曜日)
【場所】 リーガロイヤルホテル広島  【ロータリーソング】 手に手つないで

第1389例会のアルバム 「第1389回例会風景」【15枚】

»
«

写真で見る例会記録第1389回例会風景 9月の第2例会

本日のプログラム
会員卓話
「米山記念奨学会について」
卓話者
土肥博雄会員
担当
プログラム・R財団/米山奨学
祝事等
・連続出席表彰(2名)
・結婚記念日(5名)
会長時間
本日は、まず当クラブがお世話しておりますロータリー財団国際親善留学生の幸元貴志君よりメールが来ておりましたので一部をご披露します。
(以下メール内容の一部) 
5月のパトリック・マレシャルご夫妻の訪問時には皆様のお力添えありがとうございました。お二人とも日本滞在と例会訪問に満足の様子ですっかり日本贔屓になっておられます。
今年度はマレシャル氏が会長職に就かれ、年度初めより広島中央RCと同じく毎週月曜日に例会を開催する運びとなりました。
 私の研究に関しましては6月に研究計画の審査を受け、無事トゥール大学修士課程第二年次に進学する目処が立ちました。夏休みには研究テーマに関連して酒造メーカーの工場を見学して参りました。その際にはフランスならではの風物や人情に触れることができ、これもロータリアンの皆様のご支援があればこそと大変感謝しております。
暑さの厳しき折、皆様ご自愛下さいますようお願い申し上げます。
 先日、自民党関係者と話す機会があったのですが、今回の首相辞任により若干世の中の風向きが変わってきているのではないかとのことでした。この総裁選は民主党との政権を巡るものであり、
幹事報告
・BOX配布物の確認
(1)理事役員会議事録・10月プログラム
(2)手帳版会員名簿
・回覧
(1)(募金箱)
 国連薬物乱用根絶宣言支援事業「ダメ。ゼッタイ。」募金協力のお願い。
(2)最新版「ロータリー情報集」注文書
 2008・2009(第11版)
・例会のお知らせ
 次週例会は祝日の為無し、次次週22日は定款による休会でいずれもメークアップは必要ありません。次回開催は29日となります。
委員会報告等
・SAA : 本日は指定席
・職業奉仕 : 禁煙例会・四つのテスト唱和(ロータリーソング終了後実施)
・出 席 : 出席報告

卓話時間

米山記念奨学会について

土肥博雄君

ロータリー財団・米山奨学 土肥博雄委員長

橋本満会長の下、米山奨学委員会の委員長の役を仰せつかっています。
よく分からないので調べてみますと、米山さんが創った財団だと思っていましたら、全く違っていました。みなさんも新会員のうちはそう思っていたと思います。

1948年、第二次大戦で途切れていたロータリーを復活させ戦後初の東京ロータリークラブ会長に就任した古沢丈作氏は、東南アジアから日本の大学に留学生を受け入れて教育をしようと提案した。そして日本初の東京ロータリー初代会長である米山梅吉の名を冠した「米山奨学」は1954年に初代としてタイのソムチャードさんを受け入れた。
その後米山奨学は東京ロータリーのみならず、日本全国のロータリークラブから基金を集め1967年7月米山奨学は遂に財団法人格を取得し、益々の発展をした。
しかし、1996年をピークに財団の財政状況は悪化に一途を辿り奨学金の減額もなされ、1999年からは基金の取り崩しが余儀なくされた。
当広島中央ロータリーの会員の皆さまには、米山奨学への特別寄付金をお願いしたいと存じます。勿論、無理の無い範囲ではあります。月々10,000円の積み立てを10ヶ月行って頂きますと、米山功労者となります。今まで米山功労者を受けておられない方には是非今回この機会に米山功労者となって頂きたいと存じます。宜しくお願い申し上げます。

奨学生 第一号ソムチャード・ラタナチャ氏

米山奨学という事業がどんなものなのか、私自身が勉強したことをお話したいと思います。
米山奨学資金は多くの方々の苦労で成り立っています。
アジアの優秀な学生を招いて研究させようと考えられたもので、当初タイ・バンコックとインドに奨学生の推薦を依頼していたが、バンコックのロータリーからバンコクのカセサート大学で農学士を取得した25才の学生ソムチャード・ラタナチャが1954年9月に来日しています。東京大学農学部研究生となりますが、当時教授に受け入れてもらうため大変な苦労があり、無事修士課程を修了し帰国しています。帰国後は、農政に従事しています。


インド人留学生のイーペン氏

第2号はインドから東京大学で学んでいた水産資源学を学んでいたインペイ氏が教授とインドのラジャールロータリークラブから推薦され決まっています。
東南アジアの国のロータリークラブから推薦してもらう方法から、既に日本で学んでいる学生から奨学生を決める方法に変わっています。
第3号の奨学生を含め3名で、東京ロータリークラブの事業が終了しています。

初代委員長 小林雅一氏

米山奨学が東京ロータリークラブだけで終わらせたくないと、1956年10月に開催された東京以北のロータリーをまとめている組織が米山奨学会を財団法人とすべきを決議しサポートしようと決めています。
1957年9月に全国組織の米山奨学委員会が発足しています。
初代委員長は東京ロータリーの小林雅一氏です。委員長となった小林は西日本のクラブに呼びかけ関西の寄付金が増えます。全国19の大学に呼びかけ8大学から推薦を受け8名が選ばれています。

選考試験

1967年7月についに財団法人米山記念奨学会が誕生します。基本財産3000万円でした。
二代目委員長は田誠氏です。

1970年7月には事務局が開設されました。当初随分苦労されたようですが、選考試験が始まりました。

寄付金の推移

1991~2000年までの寄付金の推移ですが、順調に推移していたようですが、特別寄付金が減ってきて、積み立て基金の取り崩しや、奨学生の人数も金額も減少していきます。
是非、米山特別寄付金への参加をお願いし、米山功労者になって頂くようお願いいたします。
米山記念奨学会はこちら

ニコニコBOX

連続100%出席
水野一正 君
嶋本文雄 君
結婚記念日
橋本 満 君 01日 頼岡徳在 君 05日 嶋本文雄 君 09日 原田啓吾 君 14日
トピックス
◎9人の侍 : 先日直前会長の計らいで、前年度理事役員の慰労会を開催しました。散会の後緒方会員よりアトリエで“記念撮影をしよう”と提案があり、完成したのがこの写真です。赤羽、緒方、藤村、橋本満、古澤、古澤、土肥君の凛々しい?姿でした。
◎浜田逸郎君 : 今日は、日経平均が438円高の12,650円になりました。これは、4月2日の532円高に次ぐ株高です。いよいよ日本経済が復活の兆しでしょうか?皆さん大いに盛り上ましょう。
◎矢吹広昭君 : 昨晩の報道にあったように、米国の住宅ローン会社が国営化され、今日の日経平均は435円高と大幅に上昇しており、まづは一安心です。
◎橋本哲充君 : 対阪神戦を2勝1敗と勝ち越して、カープもクライマックスシリーズ進出の望みをつなぎました。市民球場ラストイヤーである今年、何としてもリーグ優勝を果たし我らが西武ライオンズと久々の日本シリーズを実現してもらいたいものです。野球同好会の方々、会長もご出宝願います。

◎藤村欣吾君 : 学生のゼミ旅行でディズニーランドへ行き、久し振りで童心に返り笑いと興奮の一時を過ごしました。でも、くたびれました。3日目は上野の森でフェルメール展を鑑賞し高尚な時間を過ごせました。
◎碓井静照君 : 今日9月8日の中国新聞の依頼で広島G8サミットに寄せての「医師として広島に思う」を出しましたところ、創価学会の池田大作名誉会長とともに並んで2人でほぼ一面という記事に驚きました。広島に住む人は誰よりも核兵器のない平和な社会を願うという記事です。
◎橋本満君 : 千葉の私共の会社の新社屋が完成、先週引っ越しが完了しホッとしています。ちなみに千葉の会社は別法人です。
◎土肥博雄君 : 9月6日放射線事故医療研究会が国際会議場で開催され、私が会長を務めるハイケアも共催となりました。ハイケアの報告を10分間させていただきました。約200名の学者、研究者、医師、技師が集まり大いに盛り上がりました。

ページの先頭へ戻る